2019年6月29日(土)眠育アドバイザー養成講座 [東京]

概要

日時 2019年6月29日(土)午前9時30分〜午後4時30分(開場 9時15分)
場所 新宿NSビル 3-J / 東京都新宿区西新宿2丁目4番1号
→google Map
定員 約90名(申込み先着順)
受講料 7,000円
(受講後、修了証を発行いたします)

主催:日本眠育推進協議会 共催:同志社大学赤ちゃん学研究センター 後援:アートチャイルドケア株式会社
お問い合わせ先:東京都品川区東品川1-3-10 アートコーポレーション東京オフィス 3F アートチャイルドケア株式会社内 TEL:03-5461-0123

詳しくはこちら(PDF)

講座内容

第一章:子どもの眠りを科学する - 三池 輝久氏 –

第二章:睡眠が子どもたちにもたらす身体的・社会的影響 〜小児睡眠医療の取り組みから〜 - 田島 世貴氏 –

第三章:「眠育」を通して自立する子どもを育てる 〜三条市 瑞穂学園の取組を中心に〜 - 石井 正文氏 –

第四章:乳幼児の子どもたちの現状と眠育 〜保育園の実践〜 - 田中 亜希子氏 –

第五章:ケースワーク(事例検討グループワーク)

講師プロフィール

三池 輝久 氏

三池 輝久

日本眠育推進協議会理事長、熊本大学名誉教授、熊本県玉名地域保健医療センター(睡眠と発達外来)、アートチャイルドケア株式会社顧問、小児科医、小児神経科医。
熊本大学医学部卒業後、熊本大学小児科入局。米国ウエスト・ヴァージニア州立大学留学などを経て熊本大学医学部発達小児科教授、熊本大学医学部附属病院長を務める。
2008年、兵庫県立リハビリテーション中央病院に「子どもの睡眠と発達医療センター」を開設、13年までセンター長。30年間にわたり、子どもの睡眠障害の臨床および調査・研究活動に力を注ぐ。


田島 世貴 氏

田島 世貴

国立障害者リハビリテーションセンター病院 小児科医、日本眠育推進協議会評議員
佐賀医科大学卒業後、熊本大学発達小児科入局。大阪市立大学疲労クリニカルセンター研究医、関西福祉科学大学講師、子どもの睡眠と発達医療センター小児科医長を経て2016 年より現職。小児睡眠医療における臨床経験と研究成果から、睡眠を中心とした生活習慣改善を支援する社会基盤が、子どもたちの成長・発達を支え、生きる力を育むことを確信し、障害福祉・母子保健の観点から政策提言を行なっている。


石井 正文 氏

石井 正文

新潟県三条市立月岡小学校 校長 日本眠育推進協議会評議員
2009 年度から新潟県公立小学校長、県教育庁中越教育事務所 学校支援第2課長を経て2016 年度に月岡小学校に赴任する。
三条市教育委員会が「眠育推進事業」を始めた2017 年度の企画段階から関与するとともに、睡眠調査を柱とし中学校区単位で取り組むモデル地区の校長として、幼稚園、保育所、小学校、中学校の連携を図り眠育を推進している。


田中 亜希子 氏

田中 亜希子

アートチャイルドケア株式会社 教育研修部課長、日本眠育推進協議会事務局
保育施設を運営するアートチャイルドケア株式会社にて社内研修業務全般に従事。
同社が 小児科医の小西行郎氏、三池輝久氏と共同で推進している「睡眠と生活改善プロジェクト(眠育)」メンバーの一員として、在園児の睡眠調査業務、眠育漫画冊子等の啓発ツールの作成、眠育に関する社内研修の企画・運営などに携わる。乳幼児期の生活リズムの重要性を職員や保護者へ広めていく活動を続けている。


お申し込み

定員に達したため申し込み受付を終了いたしました。
沢山のお申し込み有難うございました。

このページの先頭へ